FXコラム
12月初日の為替市場は乱高下。
ムーディーズによる日本国債の格下げ報道で、まず「アルゴ」が反応し、瞬間119.15円まで急騰。
その後、株が反落をはじめ、あっというまに118.00円割れ。
ただ既報のように、118.00円から本邦の年金がbidを並べ始めたため、下げ渋り。
安値は117.87円。
その後は本邦輸入のドル買いも持ち込まれ、117円台は短命で、反発。
現在118.45円で推移。
ドル円に対するスタンスは変わらず。
119円台での定着は時間がかかりそうですが、ドル円は昨日のように反落局面があれば
押し目買い継続。
先週の金曜日にオイル、ゴールドともThanksgivingの薄いマーケットで急落した反動で
昨日のNYマーケットでは、commodityが反発。
連れてAUDドルも0.8533まで上昇。(~続く)
西原宏一のシンプル FX トレード会員になるとメルマガ、掲示板でご覧いただけます。
西原宏一が実践的なリアルタイム情報をメルマガと会員限定掲示板にて提供中。
まずは10日間無料お試し登録
![]() |
>> 著者ページはこちら |
---|
新着情報